奈良を主としたトンボ観察日記

奈良でトンボの生態写真を撮ってます

2021-01-01から1年間の記事一覧

下北山村のアカトンボたち

久しぶりに、トンボの観察 いつものダム下の公園へ向かいます マユタテアカネ♂ ここでの最優先種ともいえるほどたくさん見ることができます 奈良県では最も普通に見ることができたのですが、生駒市などではとても少なくなっています 以前見ることができたと…

ルリボシヤンマとアカトンボ探索

夏以降雨が多く、なかなかトンボ観察に行けてませんでした 今日は奈良でルリボシヤンマ探しです ついでにアカトンボも見ていきたいと思います 過去にルリボシヤンマの記録がある天川村に出かけました 最初に見かけたのは ネキトンボ 結構います。 他で見るの…

遠征してのハネビロエゾトンボ探し

しばらく、天候や私用などでトンボの観察が進んでいませんでした 夏の時期は、黄昏に飛ぶヤンマ観察が中心となり、撮影がうまくいかないことが多いのも一因です そんな中で生駒で新たに二ヶ所でネアカヨシヤンマ、一ヶ所でマルタンヤンマ 隣接する大阪府四条…

暑い奈良で頑張るトンボ

今日は日中の気温が35度を超える猛暑日です 暑さを避けて、早朝からトンボの観察に出かけました まずもういないかもしれないキイロヤマトンボを探すことにしました 現地に着いたのは7時過ぎですが、川面にまだ日が当たっていません 食事をしながらゆっくりと…

夏の下北山スポーツ公園トンボ

梅雨の晴れ間が今年は非常に少なく、トンボ観察にはよい状況ではありません。 つかの間の晴れ間を狙って、7月初旬に下北山村を再訪しました。 サナエは全く姿を見ず、すでに夏のトンボたちの天国になっていました。 クロイトトンボ 奈良で一番多く見かけるイ…

キイロヤマトンボを撮る

ためていたので、連投になります。 昨日のグンバイトンボに続いて奈良でキイロヤマトンボを撮りたくて連日の観察です。 その前に、奈良ではほぼ見られないイトトンボを探しに行くことにしました。 この場所は奈良市の山手にある廃田です。 モートンイトトン…

京都に遠征

奈良県では見られない、グンバイトンボを探しに京都まで出かけました。 最初のポイントでは、すぐに姿を見つけたので準備して入川。 よさそうなポイントを見るのですが、時間がまだ早かったのか見つかりません。 クロイトトンボ 最も多かったのがクロイトト…

キイロヤマトンボを探して

今日はこれから多くなる、キイロヤマトンボの探索です。 緩い流れの砂底に生息するトンボで、水もある程度きれいな流れにいます。 最初に伊賀市を訪れました。 まず目に留まったのが アオハダトンボ アオハダトンボはキイロヤマトンボがいるところに結構な確…

新宮市の「たんぼ水族館」を訪ねる

今回は奈良を少し離れて新宮市にある「たんば水族館」を訪ねてみました。 天気はあいにくの曇り空でトンボにはいまいちに思えました。 まず最初に出会ったのが、今が最盛期と思えるアサヒナカワトンボ アサヒナカワトンボ 田んぼ横の細流からそこそこの河川…

春の生き残り種を探して

今日は久しぶりに晴予報! 4月ごろに羽化した渓流種は、ボチボチ終盤に差し掛かっています。 今年も巡り合えない渓流種をもとめて川上村に行きましたが残念! 何の収穫もないまま、さらに南下してコサナエを探しに行きました。 まず最初に目に留まったのが …

大型種を求めて5/26

今日は、曇の天気予報。 ムカシトンボの生き残りを探しに行く予定でしたが、曇りだと飛ぶ確率が低いのでもう少し平地を流れる川に下見がてら出かけました。 キイロヤマトンボが目的ですが、まだ時期的に早いので多分見ることはないと思いつつ出かけてみまし…

御杖村から曽爾村5/25

久しぶりの晴れ間で、渓流にいるであろうトンボたちを見に行くことにしました。 一か所目は全くと言っていいほど何もいず、別の谷筋に向かいました。 ミヤマカワトンボ この川筋では一番多かったように思われます。相変わらず追っかけあいでやっととれたのが…

奈良に生息するトンボ

いままで奈良県及び周辺のトンボを探してきましたが、奈良にかかわるトンボの情報が少ないので、これから少しずつ書いていきます。 初めてなので、今年になって観察できたトンボたちを少し紹介したいと思います。 シオヤトンボ 春一番に活動を始めるトンボで…